Skip to content




- 代表者氏名
- 小幡 恵子(オバタ ケイコ)
- PR
- 2019年8月、語りの会などの市民を中心に地域のイベントに協力していく中でやんわりと始まりました。
「小さな笑いをいっぱい集めて大きな笑顔に」をモットーに個性豊かな市民が大集合!
瀬戸内市の伝承や歴史、伝説をもとにした演劇も行います。
2021年3月21日「牛窓物語~牛転びの珍実」を瀬戸内市中央公民館にて披露。
同8月1日岡山シンフォニーホールにて恵比寿や大蛇などの神楽や舞を披露。
同11月30日津山市久米公民館高齢者学級で恵比寿や大蛇などの神楽や舞、漫才やコントを披露。
2022年6月、特別公演「宇喜多四代ものがたり」を瀬戸内市中央公民館で上演。
2023年7月、特別公演「備前福岡今昔ものがたり」を瀬戸内市中央公民館で上演。
同年10月、RSK能楽堂ホールtenjin9にて「秋のtenjinふれあいまつり」に出演。能テイスト舞台を披露。
2024年6月、チャリティー公演「朗読劇 秀家 豪姫 260年の奇跡の縁」を瀬戸内市中央公民館で上演。
同年9月、「長船真剣勝負2024」に出演。
同年10、RSK能楽堂ホールtenjin9にて「秋のtenjinふれあいまつり」に出演。6月公演をブラッシュアップ!
ありが鯛ことに!年間を通じて20回前後のイベント出演など、精力的に活動中!!
- 活動エリア
-
・瀬戸内市近隣市町村出張可 ・県内及び近隣県出張可
- 技量
- 芝居や舞など未経験者がほとんどで、演出から裏方、音楽まで全て手作りです。多少のミスは御愛嬌。
- 価格
- 応相談です。遠隔地への出張の場合は交通費をいただくことがあります。
- 無料対応
- 応相談
-
twitter
-
https://oowarai.main.jp/